怪物事変 第12話(終) 海外の反応
7
今週の夏羽は熱い漢だった。…冗談はさておき、結が死ななくて良かった。彼は偶発的に雪の里を消しちゃったのか。まさか命結石と零結石が融合するとは。夏羽の親のどちらかが怪物の長なのね。怪物事変や石の話になると、必死に眠気を堪えている晶が面白い(^^;)兄と一緒にバカンスを楽しんでいるのはイイ事だ。↑従業員に家族と過ごすための休暇を取らせてるのが好き。織も家族の面倒をみるために少しだけ離れていたし。普通はキャラ...
怪物事変 第11話 海外の反応
ひっでえ里だ。山頂のシーンは見事な景色だった。怪しげな村の中にある癒しって感じ。結は晶を守りたかっただけなんだよ(泣)このアニメは時々暗いね。結は14になる前に長になる道を選ばなければいけなかったのか。里の長になるということは、つまりは全ての雪女との行為を強いられるという事だ。結と同じように晶がそういう行為をできると知られたらどうなるか。最悪のシナリオは晶の闇堕ちだろうな。村が2つの派閥に別れ、血で...
怪物事変 第10話 海外の反応
ついに晶の成長回が!最初の頃に自分と兄の出自について触れていたのを覚えているよ。好きなキャラの過去を少しだけ知ることができて良かった。夏羽くんが贈る、最高の激励…。「大丈夫、アキラが役に立たないのは今に始まったことではないし」↑正直者に言われたら、余計に傷ついちゃう。裁縫箱さんがサーバーメンテ中なのがラッキーだったね。トランシルヴァニアの裁縫箱(^^;)またもや素敵なニックネーム。↑現時点でミハイにできな...
怪物事変 第9話 海外の反応
完璧なコメディ回だった!今期で一番好きなエピソードだ。織の母親を目覚めさせる事に関して、長い尺を取らなかったのが嬉しい。綾が夏羽を好きになる展開は、妹が兄を異常なまでに愛するパターンよりも全然マシだ。服装は彼女のスタイルであることは理解できるが、もっと改善すべき所があると思う。前2回のエピソードからの気分転換になる回だったね。ずっと間抜けな笑顔を浮かべていたよ。それと、綾のスタイルの変化には…開いた...
怪物事変 第8話 海外の反応
少しずつ夏羽の感情が発達して、人間味が増しているのが好き。あの実験の失敗で生まれた怪物たちは不憫だったね。アレを見た後じゃ誰だって織みたいになるだろう…母親の言葉を真似してたし。でも、全てを滅茶苦茶にする夏羽は超最高だったよ。怪物たちが母親の言葉を喋ってるシーンは鋼の錬金術師を思い出す…。怪物100匹くらい倒した後、晶の手を握る夏羽はヤバい(^^;)R.I.P.織の異父兄弟×100。織と夏羽を止めなかった隠神は称賛に...
怪物事変 第7話 海外の反応
どこからともなく現れる野火丸に笑う(-∀-)変かもしれないけど、野火丸が一番お気に入りのキャラだわ。狡猾でちょっと計算高い所が好き。夏羽に野火丸…何でこの子たちは平然と裸を晒しているんだ?(-_-;)↑日本の銭湯では裸になるのが普通だし、特に子供なら尚更だ。何のアニメか忘れたけど、日本人が全裸で西洋の温泉に入る場面があって、周りの人を驚かせていた。そのキャラは文化の違いを指摘されるまで、それが正常だと思ってい...
怪物事変 第6話 海外の反応
蚊婆の腕を引きちぎる夏羽に満足したよ(-∀-)漫画のファンとしては、待ちに待ったシーンだったし。夏羽が最初の蚊婆を軽く倒して、髪の毛を引きずるシーンまでカットされていたのが好き。さりげなく脚を引きちぎろうとする姿には、ちょっと笑ってしまったよ。恐怖心の克服は簡単ではなかったが、それでも乗り越えて戦うことが出来たんだ。織は誇りに思っていい。電話しながら、何気なく髪を引っ張る夏羽には笑ってしまった(^^;)前回...