ダイの大冒険(2020) 第13話 海外の反応
0
今のところ最高のエピソード。R.I.P.ヒュンケル。ダイとヒュンケルの戦闘シーンは凄く良かった。ぶっちゃけヒュンケルとの戦いはかなり良い出来だったと思う。このアニメの面白さには驚かされるばかり。2話前に「骸骨父さんを殺したのがアバンじゃなくても驚かない」と考え無しにコメントしたんだけど、まさか本当にそうなるとは(^^;)でも良いエピソードだった。いくつか戦闘シーンの間に酷いCGIが使われていたけど、ダイが放った...
ゴールデンカムイ(3期) 第36話 海外の反応
ナイフでの格闘は凄かった。鯉登!!!俺の好きなキャラがようやくカッコよくなってきた!彼はとても面白い奴で、今回初めてデキる男になれる事を見せてくれたね。4期での成長を期待しているよ。飛んでくる手榴弾を真っ二つするなんて…鯉登はめっちゃ凄いな!思ってた以上に鯉登少尉がカッコいい。忘れやすい事だけど、鶴見に魅せられてる事を除けば、彼は真剣に任務をこなしているんだ。今回のエピソードで2度死んでいた可能性が...
ダイの大冒険(2020) 第12話 海外の反応
今週のポップは冴えてたし、彼の事がだんだん好きになってきた!修行に集中して、友を気遣って、チャンスがあっても逃げない…。これこそアニメが始まった時から見たかったポップなんだよ!ダイとポップは超強いヒュンケルを止めるために合理的な計画を思い付いたね。独創的な発想で彼の金属製アーマーを叩きのめしたんだ。今の所は効果があったみたい。平手打ちはやり過ぎだったが、マァムはいくらか前進したように見えた。その後...
ゴールデンカムイ(3期) 第35話 海外の反応
なんて「温かい」再会なんだろう(笑)ついに待ちわびていた幸せな再会が実現したぞ!ドラマ、抱擁、涙、顔におしっこをかける…ってまてオイ!Σ(゚Д゚)ゴールデンカムイは期待を裏切らないな!こんなに笑ったのは久しぶり。もう最高!前回の緊張感、忙しい月曜日のストレス、(白石の)膀胱の圧迫感…色々なモノから解放されたよ。ゴールデンカムイの世界観は凄まじいな。おしっこで解決だ。あんな風におしっこシーンをアニメ化しちゃ...
ダイの大冒険(2020) 第11話 海外の反応
ヒュンケルの鎧化に安っぽいCGIを使わなかった事がめっちゃ嬉しい。旧アニメに比べてペースが速くなったのも満足。ヒュンケルのバックストーリーには期待していなかったけど、こんなに感動するとは思っていなかった。特にダイの生い立ちと似ているのがね。どのエピソードもインパクトが強いし、東映がリメイクしてくれて本当に良かったと思う。おぉ、クロコダインの反逆は予想以上に早いな。原作を読んでいないから確信はしていな...
ゴールデンカムイ(3期) 第34話 海外の反応
あっという間だったね…。ストーリーへの引き込みが凄いわ。あの虎はめっちゃ興奮してるように見えた。あと、ポーランドに言及して、ポーランド語を使っているアニメを初めて見たよ。そんな所も気に入ってる。ムチムチ谷垣はまたボタンを弾き飛ばしたのか。虎は大きな脅威だから、何となく囚人・看守・杉元グループのどれかと死闘を繰り広げると思ってた。虎とのバカバカしくもカッコいい戦いに鳥肌がたつ。あの虎は運がいい。某ア...
ダイの大冒険(2020) 第10話 海外の反応
どの軍団長も超カッコいいな!ザボエラの説明でフレイザードに一番興味を持ったよ。バランの竜の牙がスカウター!と俺に叫んでいる。↑しかも、「ドラゴン」の軍団長だって?参考にしていない筈がない。バランとヒュンケルの声は凄く良いね。その一方で、ミストバーンの声は耳触りが良くて神秘的な感じがする。↑バランは力強い演技の速水「優雅たれ」奨。以前は中田「喜べ少年!」譲治と混乱していたけど、 Fate/Zeroのように共演す...