メモほん

怪物事変 第7話 海外の反応

5
どこからともなく現れる野火丸に笑う(-∀-)変かもしれないけど、野火丸が一番お気に入りのキャラだわ。狡猾でちょっと計算高い所が好き。夏羽に野火丸…何でこの子たちは平然と裸を晒しているんだ?(-_-;)↑日本の銭湯では裸になるのが普通だし、特に子供なら尚更だ。何のアニメか忘れたけど、日本人が全裸で西洋の温泉に入る場面があって、周りの人を驚かせていた。そのキャラは文化の違いを指摘されるまで、それが正常だと思ってい...

ダイの大冒険(2020) 第20話 海外の反応

0
レオナとの再会に喜んでるダイが可愛い(-∀-)戦いの後の息抜き回も悪くないね。ダイはあのヤバい鎧を着けたフレイザードも倒してしまう。ミストバーンは間違いなく魔王軍の中で最も危険な存在だろう。彼はとても強くて冷酷な性格だ。アバンストラッシュを放つダイは最高だった。すっごい強くなったけど、その裏でハドラーは超強化されている。死ぬたびにパワーアップして復活するのか。これにてフレイザード編は終了だ。クロコダイ...

怪物事変 第6話 海外の反応

2
蚊婆の腕を引きちぎる夏羽に満足したよ(-∀-)漫画のファンとしては、待ちに待ったシーンだったし。夏羽が最初の蚊婆を軽く倒して、髪の毛を引きずるシーンまでカットされていたのが好き。さりげなく脚を引きちぎろうとする姿には、ちょっと笑ってしまったよ。恐怖心の克服は簡単ではなかったが、それでも乗り越えて戦うことが出来たんだ。織は誇りに思っていい。電話しながら、何気なく髪を引っ張る夏羽には笑ってしまった(^^;)前回...

ダイの大冒険(2020) 第19話 海外の反応

0
ま~たヒュンケルが良いタイミングで助けに来てくれたね。ダイ達がどこまで行くのか楽しみ。ヒュンケルが本当に不死身なんじゃないかと疑い始めてる(-_-;)アニメが終わるまでに、あと何回「壮絶な死」を迎えるんだ?↑ハドラーと戦って死んだわけじゃない。グランドクルスみたいな必殺技を使った後、意識を失っていただけだ。まあ、彼がドラマチックな状況を好んでるのは分かる(-∀-)ヒュンケルは耐久性能に優れているかからね。彼に...

LILY-C.A.T.(1987) 海外のレビュー

2
※ネタバレ注意とても懐かしい作品。ホラーやアニメをよく見ているので、この作品がオススメ商品の中に出てきた。リリィ・キャットがストリームライン・ピクチャーズの配給とは見始めるまで知らなかったよ。※私の友人であるカール・メイセックは業界を2分する人物ではあったけど、今日のようなアニメをアメリカにもたらした中心的な存在でもあった。このアニメは華麗な作画のアニメが王様だった80年代の思い出が込み上げてくる。カ...

怪物事変 第5話 海外の反応

1
今回は夏羽と紺の交流が楽しかった。紺「(お涙頂戴の話をする)」夏羽「勝負しよう」紺「いいぞ」あまりにも予想外の提案で笑った(-∀-)↑その発言の直後に夏羽が後悔したのは想像できる。強くなろうとするあまり、相手の気持ちを忘れていた。夏羽は女の落とし方をよく分かっているな。でも、半泣きの少女に頭突きして鼻血を出させちゃうのは、現実では上手くいかないかもしれないね。↑まあ、殆どの女の子は公園に住んでいる狐じゃ...

ダイの大冒険(2020) 第18話 海外の反応

0
いつも通り見事なエピソードだったね。クロコダインとヒュンケルの回想シーンが好き。シリーズ全体で一番気に入ってる回だし、男らしい握手で終わるのも最高。映画「プレデター」のこのシーン(YouTube)を思い出すよ。沸騰するような熱いマグマの中にいるヒュンケルはどうやって生き延びたのか。…彼は体のつくりが違うんだ。冗談は置いといて、今回のエピソードは凄く良かった。↑ダイの登場人物はHPとかのステータスがあるので、マ...