メモほん

ダイの大冒険(2020) 第25話 海外の反応

0
ここからは全て未知の領域だ。やっと旧アニメに追いついたね!今週は最高だった!1番好きな漫画だし、これからもそうであり続けるよ。原作ファンが30年近く待っていたエピソード!!!ターニングポイント!ここからは純粋に名作だ。壮大で、感動的で、強烈で、熱いドラマと美しいロマンスがあって…。これこそが、「ダイの大冒険」の真骨頂。話は変わるけど、3人の竜騎衆の登場は素晴らしかった(-∀-)俺たちは今、真ルートの方にいる...

メガゾーン23 海外のレビュー

8
※ネタバレ注意!良作。日本製アニメの見本となる作品だね。コレクションに必須のタイトル。OVAシリーズの中でも黎明期の作品の一つで、発売当時は画期的と言われていた。Streamline社が1作目をDVD化してくれたのは、本当に喜ばしいことだ。残念ながら、こっちで続編はまだDVD化されていない。アニメEXPO2001のブースで働いていた人に聞いてみたんだが、「いつ頃になるか分からない」と言われてしまった。願わくば、彼の勘違いであ...

怪物事変 第11話 海外の反応

1
ひっでえ里だ。山頂のシーンは見事な景色だった。怪しげな村の中にある癒しって感じ。結は晶を守りたかっただけなんだよ(泣)このアニメは時々暗いね。結は14になる前に長になる道を選ばなければいけなかったのか。里の長になるということは、つまりは全ての雪女との行為を強いられるという事だ。結と同じように晶がそういう行為をできると知られたらどうなるか。最悪のシナリオは晶の闇堕ちだろうな。村が2つの派閥に別れ、血で...

ダイの大冒険(2020) 第24話 海外の反応

8
バラン…今週はこれ以上言うこと無し!バランは父親で、ダイの本名はディーノ。竜の騎士は一代に一人なはずなので、血統の関係でもう一人いるってことか…なるほどね。子供の頃に漫画を読んだ時、バランの印象はとても強かった。今でも彼が登場するシーンを鮮明に覚えているよ。バラン…貴方が父親だ!※ダイは竜の騎士であると共に、竜騎将バランの息子なのか。その展開はストーリー全体にちょっとした変化を与える。バランは使命を誤...

怪物事変 第10話 海外の反応

2
ついに晶の成長回が!最初の頃に自分と兄の出自について触れていたのを覚えているよ。好きなキャラの過去を少しだけ知ることができて良かった。夏羽くんが贈る、最高の激励…。「大丈夫、アキラが役に立たないのは今に始まったことではないし」↑正直者に言われたら、余計に傷ついちゃう。裁縫箱さんがサーバーメンテ中なのがラッキーだったね。トランシルヴァニアの裁縫箱(^^;)またもや素敵なニックネーム。↑現時点でミハイにできな...

ダイの大冒険(2020) 第23話 海外の反応

1
感謝もされないのは超可哀想(´;ω;`)ダイには申し訳ないが、これからの展開にワクワクしている。バラン編は今までで最も面白いストーリーだし。この状況は、ダイの成長にとって最適だと思う。今ままで彼は世界に対して甘い考えを持っていた。助けたのに怖がられた経験は、世界が善か悪か明確なモノじゃないと教えてくれるだろう。原作を読んでから時間が経ってたので、市民や少女がダイを怖がっていたことをすっかり忘れていた。今...

怪物事変 第9話 海外の反応

2
完璧なコメディ回だった!今期で一番好きなエピソードだ。織の母親を目覚めさせる事に関して、長い尺を取らなかったのが嬉しい。綾が夏羽を好きになる展開は、妹が兄を異常なまでに愛するパターンよりも全然マシだ。服装は彼女のスタイルであることは理解できるが、もっと改善すべき所があると思う。前2回のエピソードからの気分転換になる回だったね。ずっと間抜けな笑顔を浮かべていたよ。それと、綾のスタイルの変化には…開いた...