オッドタクシー 第13話 海外の反応
24
小戸川の回想は見事だった。特に彼のナレーションが好きで、めっちゃ引き込まれた。うわぁ、小戸川の少年時代はかなりキツいな。大人になって信頼できる友人(と妻になりそうな人)がいるのはラッキーだね。「ほんとにセイウチだったら良かったのになぁ」悲しいシーンだけど、笑っちゃったわ(^^;)子供時代にイジメられていた自閉症の大男として、小戸川の過去はショックだったよ。エピソードの冒頭では泣きそうになった。なんて素...
不滅のあなたへ 第11話 海外の反応
フシが流暢に話せるようになったのは素晴らしい。変身している間だけ歳をとるのは面白いな。もし彼が寿命が尽きるまで変身をしなかったらどうなるのか。先週は成長したマーチを見たいと思っていたが、長く彼女の姿で居続けないと無理みたいね。リーンがグーグーに好意を抱いているのは嬉しい。先週の予告では、兄貴にNTRされてしまうのではと思っていたよ。今回は全体的にほのぼの回だけど、何か恐ろしいことがすぐに起こりそう。...
オッドタクシー 第12話 海外の反応
関口のツッコミが最高(-∀-)ヤノさん、韻が踏めてないです!やっぱり焦ると普通の口調になるんだな。翻訳者の安堵のため息が聞こえてきそう(笑)ヤノがラップを止めたとき、事態が深刻になっていることがわかる。凄いのは、ヤノがオッドタクシー計画を頓挫させそうになったこと。彼は2つ目のケースを調べようとしていたが、関口が先に立ち去ろうとしてしまった。銀行の人もその圧力に負けそうになっていたのに。ホモサピエンスはス...
ダイの大冒険(2020) 第37話 海外の反応
閃華裂光拳は恐ろしい。拳からしか放てないのと、手が塞がれると使えなくなるのが玉に瑕だが。マァムの師匠が何かの理由で病気を偽っていたのが面白い。その理由がわかるといいんだけどね。それでも、彼の技術はとても理にかなっている。今まで考えたこともなかったし、バトルもので使用されているのを見たこともなかった。超魔生物にも効果抜群なのも素晴らしい。今回の大会はドラゴンボールを思い出す。最初の数話は普通の大会だ...
不滅のあなたへ 第10話 海外の反応
今週のグーグーはイケメンだった。「リーンを1番愛してるのはこの俺」と言ったときは胸キュンしちゃったわ。グーグーのかえんほうしゃ!こうかはばつぐんだ!…彼が死ななかったのは驚いた。誰も言及しないようだが、オニグマの攻撃から生き残ったのはこれで3人目。環境に対しては大ダメージを与えるにもかかわらず、人間に対しては不思議なほど弱いんだよな。建物や木と同じくらいの大きさの熊は、人を蚊のように押しつぶすことが...
オッドタクシー 第11話 海外の反応
まさかの死体処理。このアニメを観始めた時は、こうなるとは想像できなかったな。登場人物がみんなかわいい動物に描かれていてよかった(^^;)バラバラにされた三矢の遺体は、とてつもなくグロいシーンになっていただろうからね。俺の心は沈んでいるよ。湾岸の少女のように(T_T)三矢と父親の呑楽はマジで可哀想だ。二階堂は狂っているにもかかわらず、馬場との関係は可愛らしいものだった。今井の精神が田中のように崩れるのは間違い...
ダイの大冒険(2020) 第36話 海外の反応
チウはマジで凄い。ネズミだけど根性あるな。ダイを助けようと頑張ったポップとチウには大きな拍手を送りたい。ポップとチウがいがみ合っているのが面白いね。早くダイが活躍するのを見たいな。ザムザの胃酸がそんなに強いのなら、なぜダイの服がそのままなんだ。服が溶けて、ダイが裸になるところを見たいのに!ダイは以前よりも弱くなったように感じたな。すぐに力尽きてしまうのに、なぜ額ではなく拳に紋章を出し続けているの?...