メモほん

ダイの大冒険(2020) 第46話 海外の反応

2
マァムの凄さがよく分かるエピソード。ヒュンケルが怪我をし続けてくれることを願っているよ。彼の半裸姿を見ることができる唯一の手段だからね。ロン・ベルクはダイたちに対抗できる実力者だったのか。エレン(ヒュンケル)を愛するミカサ(エイミ)を、マリンがからかう場面が変更されていた。でも、今週はメドローアに焦点を当てているから、それは理解できる。マァムの太ももと胸について。まだ規制が残っていたが、頑張っていたと...

不滅のあなたへ 第19話 海外の反応

4
ハヤセの目が生き生きとしてきた。ハヤセの狂気にノッカーもビビってたように見える(^^;)少数派かもしれないが、俺がフシだったらハヤセの提案を受け入れていたかも(笑)しかし、ハヤセの言うことも一理あるな。彼女の器を手に入れたら、フシにはかなりの戦力補強になるぞ。ヤンデレな彼女は嫌いじゃないけど、ヤンデレにしない方が説得力があったような気がする。宗教を言い訳に子供を生贄にしていた奴が、神みたいな存在に出会...

ダイの大冒険(2020) 第45話 海外の反応

1
なんとか全員で生還できたね。ラッキーなことに、ダイの救出は紋章ビームを使えばそれほど難しくないものだった。何はともあれダイは無事だったが、ハドラーには新しい部下が。ヒムが最も弱いとなると、親衛騎団はマジで強すぎでしょ。ヒム「そいつはお前の剣か?」チウ〈ブンブンブンブン〉今週のエピソードをまとめると、チウのおかげで良い一日になったよ。チウは最悪のキャラだわ。このまま消えてしまえばいいのに。イライラす...

不滅のあなたへ 第18話 海外の反応

2
フシの会話はどんどん内容が濃くなっていく。彼の成長には必ず誰かが犠牲にならなければならない。それがわかっていながらアニメを見るのは厳しい。ノッカーはゾンビ軍団を作り、フシは仲間を失いかけている。彼がまた一人ぼっちに戻るまで長くはかからないだろうね。トナリの過去をよく知ることで、彼女に対する印象は良くなったと思う。「聲の形」では、憎まれ役を救いがあるものにする作者の技量を気に入っていた。今作ではトナ...

ダイの大冒険(2020) 第44話 海外の反応

0
かれこれ30年近く待っていたぞ。大魔王バーンの素顔が明らかに。確かに神のような迫力はないが、その強さを窺い知ることができる。ハドラーはバーンが年老いているから倒せると本気で思ってたんか(笑)ひ弱そうな見た目とは裏腹に、多くの知恵と経験が隠されているんだ。その一端を垣間見ることができて嬉しい。↑その気になればバランもハドラーも簡単に倒しそうだ。自分もハドラーと同じこと考えてたわ。バーンは予想以上に高齢で...

不滅のあなたへ 第17話 海外の反応

5
ハヤセさん、ちょっと酷くない?フシの子を身籠ろうとしてたんじゃないの。仮にヤレたとしても、上手くいったかどうかは定かじゃないけど。昏睡状態のフシを襲おうとした彼女に怒りが込み上げてきたよ。マーチとパロナを殺しただけじゃなく、薬物を使って手篭めにしようとする?最低だな。ハヤセのサイコパス的な行動は面白いし、彼女の計画がどうなるのか楽しみ。フシをノッカーから守り、新しい器を与えるためには、今のところ最...

ダイの大冒険(2020) 第43話 海外の反応

2
今週も素晴らしい作画回。覇者の剣を手に入れたハドラーは見応えありだ。ハドラーはマジで強敵になったね。彼の戦闘スタイルはアバンや竜の騎士に似てきたな。新形態はフリーザの第2形態と完全体セルを混ぜたようなデザインだ。覇者の剣を得た超魔生物ハドラーにはダイも勝てなかったか。新しい形態は悪役に相応しい姿って感じ。そしてダイとハドラーの成長を並行して楽しむことができる回だった。今後の展開が楽しみ。ここの視聴...