メモほん

王様ランキング 第3話 【海外の反応】

12
どんどん面白くなっていくね。何となくだが、悪魔はボッジを王にするための存在だと思う。父親がした何かの契約を履行して、それがボッジに引き継がせるみたいな。ドーマス…お前が裏切るのは予想していたが、それにしてもクソ野郎だわ。旅の途中でボッジを裏切るのが手に取るようにわかるぞ。正直、ヒリングの決断は状況から見てかなり合理的であったと思う。ボッジは王になる準備もできてないし、大衆からの支持もない。それに王...

ダイの大冒険(2020) 第54話 【海外の反応】

1
あの死神はいつも卑怯な手を使っているな。ヒュンケルがバランの攻撃で死なずに済んだ理由もこれで説明がつくね。本気で殺すつもりはなかったのもあるんだろうけど。ハドラーは自分に爆弾が仕掛けられていることを知らないのか。自分も初めて知ったけど、それが状況をより興味深いものにしていると思う。正直、ダイがあの高さから落ちるのを見たときは少し不安になった。バランも今回はしっかり戦いに貢献してくれたね。彼はダイを...

王様ランキング 第2話 【海外の反応】

11
まさかカゲにこんな辛い過去があるとは。過酷な人生を歩んできた2人がコンビを組むのを楽しみにしてる。今のところ、このアニメは素晴らしい。カゲの過去は悲しいけれど、ボッジに出会えたのがよかったね。カゲのことを誰も気にしていないのが面白いな。兵隊だけが影の正体を知っているみたいで、一般人はカゲを人のように扱っている。ちょっとだけ漫画を読んでみたけど、うまいこと原作再現できていると思う。スタジオジブリを彷...

ダイの大冒険(2020) 第53話 【海外の反応】

1
ダイがフェンブレンを瞬殺。前回のクリフハンガーで期待が高まっていたのに、あっけない結末だ。ダイの剣が持ち主の足を引っ張ってないのが嬉しい。カミソリのような鋭さを持っていても、ダイとの対決では斬れなかったな(-∀-)新OPがだんだん好きになってきて、この曲が流れてくるとテンション上がっちゃう。ヒュンケルはどうやって死の大地に行ったんだ。ルーラは使えないし。↑キメラの翼でしょ。彼はどこでも瞬間移動できる能力な...

王様ランキング 第1話 【海外の反応】

7
シンプル・イズ・ベスト理由は分からないけど、開始5分でうるっときてしまった…。ボッジが笑いものにされていたからなのか、カゲに服を奪われたからかもしれない。何かが涙腺を適度にくすぐったんだろう。この最初のエピソードからは、懐かしい雰囲気が漂っていたね。土曜朝にテレビでアニメを観ていた子供時代に戻ったような気分だ。これまでに見た1話の中でも、最高の出来だったと思う。WITスタジオを助けるためにも、この作品が...

ダイの大冒険(2020) 第52話 【海外の反応】

1
ゴメちゃんはずっと隠れていたの!?ポップの行動はいつものスケベかと思ってた(^^;)クロコダイン「もしこの戦いで生き残ることができたら…」理由は分からないけど、このセリフで思わず爆笑してしまった。さらにヒュンケルも「俺は不死身だ」ときた。あの不死身コンビの自己評価には笑いが止まらないよ。ヒュンケルが「不死身」と言えるほどのキャラ補正を持っているのは間違いない(笑)でも、自分の弱い部分を打ち明けたことや、...

ダイの大冒険(2020) 第51話 【海外の反応】

7
ハドラーには時間が無いみたい。やっぱり超魔生物には欠点があるのでは?と思ってしまう。元団長たちのシーンは良かった。今度はバランがダイを助けるために現れたが、どうなることやら。とは言え、竜の騎士が2人いたら強い力になる。ヒュンケルが凄まじい決意でバランと対峙する姿は圧巻。2人の全体的な心理描写も悪くないし、かなり上手く考えられていると思う。少しだけ変更点が。漫画だとバランはヒュンケルと対峙した時、紋章...