王様ランキング 第19話 【海外の反応】
1
ミランジョにも少し好感が持てるようになってきたわ。ボッスがやってくれて本当によかった…。ミランジョのことが好きになりつつあるし、最後は幸せになってほしい。俺がボッスだったら、めっちゃキレるだろうな(村ごと潰すほどではないだろうけど)。ギャクザの話を信じるのは難しいな。ボッスは彼らを酷い人間と表現しているし、ミランジョとその母親やったことは確かに残虐だ。でも、王様ランキングはいつも裏話があったり、悪...
ダイの大冒険(2020) 第70話 【海外の反応】
大魔道士ポップ(T_T)あの炎の中、見事な大逆転。ポップはこのアニメに相応しい勇者だ。シグマとの戦いは戦略性に富んでいるし、セリフも大好き。来週も楽しみ!ポップは大魔道士と呼ばれたがっているが、賢者の方が響きが良い気がする。最終段階に入ったようだけど、あと20話程度あるんだっけ。戦いを長引かせる内容って何?って困惑してる。他に何が残っているんだろう。↑バーンたちとの戦いの前に、まだあっと驚く戦いが待ってい...
王様ランキング 第18話 【海外の反応】
ようやくミランジョの過去が。キングボはこの回には関係ないんだろうな。こんなにハラハラドキドキしたのは初めてだ…ちくしょう。ボッスにとってミランジョは、娘であり、母親であり、師匠なのね。なんか変な組み合わせ(笑)ボッスはミランジョに恋愛感情を抱いているのか。それとも父親を殺した責任感からなのか、ちょっと分からないな。「どくけし…アンドパワー!」笑っちゃった!ヒリングのシーンが好きだわ。ヒリングは相変わら...
ダイの大冒険(2020) 第69話 【海外の反応】
マァムの凄さを忘れかけていたよ。女の戦い、特に愛する人をめぐる戦いは、昔からおっかないな。チェスの能力に関する説明は、アニメだと少し手短にまとめられてたね。漫画だと、女王は「僧正と城兵の機動力を合わせ持っている」と言っていた。RIPアルビナス。田村ゆかりさんが演じる太い声の女性悪役も悪くなかった。マァムもそろそろ自分の気持ちに気づいてもいい頃だ。漫画読者に質問なんだけど、このシーンって原作にあるの?...
王様ランキング 第17話 【海外の反応】
オウケンが強すぎる。へぇ、3兄弟は純粋な人間ではないのか。オウケンの境遇は最悪だな、彼や兄弟が可哀想。今週も予想外に、そして見事にキャラクターに肉付けしてくれたね。彼がサディスティックな性格に変わり、自分を見失う姿には同情しちゃう。共通点を考えると、オウケンとボッジは同じ境遇にある。どちらも父親の「長所」と「短所」を受け継いでいるんだ。ボッジがどうにかして救ってくれるといいんだが。オウケンの救済は...
ダイの大冒険(2020) 第68話 【海外の反応】
マァムは迷っているのね。ポップがついに股間を…じゃなくてネックレスを光らせた!そして、他のアニメのヒロインの様に混乱するマァム。言うまでもなく、バーンの目前まで駆けつけることは簡単ではないだろう。何か妨害があるはずだ。OPの映像が全て実際に起こることだと気付いたので、ハドラーとの最終決戦が楽しみだったんだ。期待通りの激しい展開で、バーン戦前の最高のウォーミングアップになりそう。20話まで観たけど、めっ...
王様ランキング 第16話 【海外の反応】
母親の血を浴びるなんて!ボッジが正気なのが不思議なくらいだ。自分の母親の血の池に浸かることを想像してみてくれ…。ミランジョは殺しを命じたけど、裏切られたみたい。もしかしたら、他の誰かが裏で糸を引いているのかもしれないな。今週はかなり悲劇的だったね。ミランジョがボッジの母親を殺したことがわかり、そして彼女も裏切られて殺された?どういう事?冒頭から泣いてしまったよ。文字通り体を張って守られている姿は、...