ダイの大冒険(2020) 第31話 海外の反応

メモほん


(DND31ddb).jpeg



今週はとにかく最高だった。

何気なく観ていたのに、鳥肌が立ってしまったよ。




父と子の残忍な戦いの始まり。最近、そういうのが増えてきたな。

ダイvsバランは当然の成り行きだが、ここまで凄い戦いになるとは。




ゲームのカットシーンを見ているような戦闘。

これで十分だ。


バランはモンスターそのもの。あの笑い声には満足。

しかし、次のエピソードでは文字通り彼の運命が決まってしまった。

彼に同情するよ。お疲れさまでした(-∀-)




ダイにとって武器がほとんど役に立たなくなった今、武器をどう扱うのかが気になる。



↑ネタバレになるけど、武器や呪文は意味のある存在であり続ける。

ドラゴンボールの領域にまで踏み込むことはないよ。




今回の戦いでバランの強さが改めて証明されたね。

そして、自分の持てる力を全て発揮したダイを評価しなければならない。




今週の「ダイの大冒険」を観てわかった事がある。

旧アニメがなぜココで打ち切りになったか。なぜ新アニメはここまで急いだのか。

なぜ今までの戦闘があんなに短かったのか。


31話の予算は、これまでの回を合わせたものと同じくらいかもしれんな。




数ヶ月前、東映がワンピースの新アニメーションスタイルについて話していた。

その意味が理解できたよ。


3Dと2Dのミックスはドラゴンボールファイターズみたいに目を楽しませてくれる。

重要な場面での2Dアニメーションに取って代わるほどのものかは分からないけど。




ポップが死んだ時の解決策がザオラルなのが、ちょっと気に入ってる。

他の作品だとアホらしくなるけど、ここはドラクエの世界観だからね。




↑ゲームに忠実なこの世界で、レオナが失敗し、もう一度呪文を唱えなきゃいけない場合を想像してみてくれ。




↑そしてまた失敗すると。




(DND31bc).jpeg



クロコダインは不死身なのか。




↑ギガブレイクを2発、胸に大きな穴を開けられ、デイン系の呪文も。

…そして彼はまだ生き残っている。


レオナが回復して助けていたが、それでもヤバい耐久力。




胸に穴が開いているのにも関わらず、戦闘に参加したクロコダインに拍手を送りたい。

獣人の生態は奇妙だ。




クロコダインは本当にタフだな。

あれだけのダメージをくらっても簡単には死なない。


このような危機的状況で、ヒュンケルはどのような策を講じているのだろうか。

剣を貸すのかな?彼が剣を持っているか忘れてしまった。




新たな力を以てしても、バランを打ち負かすことが出来ないなんて。

ヒュンケルには何か策があるようだが、この怪物を止められるのだろうか?




ヒュンケルが最も賢いキャラであることが判明。


彼が持っている情報や知識はとてつもないな。

特にダイの人間の血について語った時は、短時間で戦闘力を分析していた。




日本のTwitterでクロコダインが話題になってる。

おそらく3月に呪術廻戦が終わった後、代わりにダイを観る人が増えたんだろう。




クロコダインが立ち上がって、バランをブン回しているのがイイね!

体力がなくなるまで延々とやるつもりだったのかな?




(DND31bd).jpeg



素晴らしいエピソードと凄いアニメーション!




戦いは期待を裏切らないものだった。

ダイがバランのドルオーラを真っ向から受け止めた時は、本当に鳥肌が立っちゃった。

来週が待ち遠しい!




2人の戦いは、CGと通常のアニメーションが混ざって格好よく決まっていた。

前にも大きな戦いのCGカットをやったことがあるが、いつもいい感じ。


空中戦はアクションをスムーズにするのに適している。

ダイがバランに直進して岩に叩きつけられ、バランがそれを跳ね返したときに、細部までよく再現されていた。

あのシーンは見事で、躍動感が凄かったよ。




31話は完全にレベルが違っていた。

今までの中で最高の戦いの一つだ…まだ終わってないけど。


このアニメの戦闘シーンはよく出来ているが、特に今週はこの世のものとは思えないほど凄かった。




何話か前までは普通かそこそこのアニメだったのに。

東映が「よっしゃ!呪術廻戦にギャフンと言わせたる!」と頑張ってるのが面白い。


今週も素晴らしいエピソードで、DBを観ていた頃を思い出したよ。(初代の時代はまだ生まれていない)

その時と同じくらいのワクワク感だった(-∀-)




あと2話で物語の3分の1に到達する!

そして…史上最高のエピソードがやってくる!今週も凄かった!




東映史上最高の作品「ダイの大冒険」が、今TVで放送してるのに、DB新作を観たがる奴はいるのか?




スーパーサイヤ人ブルー!

バランがかめはめ波を放つ!

あの空中戦はヤバい!素晴らしいエピソード!




CGのお城のシーンを除いて、アニメーションはかなり良かったと思う。

ポップは恐らく生き返るだろうね。




あとはポップがちゃんと復活してくれることを願うばかりだ。

蘇生の呪文が成功すると確信しているよ。




引用元 : reddit/MAL/英語ツイート
管理人 : 今週も普段の倍くらいの反応数。このまま勢いが続いてくれると嬉しいですね。










関連記事
スポンサーサイト



Comments 1

There are no comments yet.
-

CGのお城wあそこだけ浮いてたね。でも他は良かった

  • 2021/07/04 (Sun) 02:32
  • REPLY