不滅のあなたへ 第14話 海外の反応
オニグマの姿を失ったのを忘れてた。
あのトーナメントの過酷さには驚いた。
よくある形だけのイベントになってしまうのではと心配してたから。
バーサーカーを怖がらせたいのなら、グーグーの顔面を見せるべきだったな。
あの子どもたちには、今の視聴者を納得させるような何か悲しい裏事情が必要な気がする。
↑彼らはすでに悲しい背景を持っているよ。
法のない監獄島で育ち、常に警戒して生きている。それだけでも十分に悲しい。
俺だけかもしれないけど、トナリはちょっとムカつく。
自分勝手な思い込みのためにフシを利用しようとしている。ピオランもトラブルに巻き込まれるかもしれないし。
トナリはあまり好きじゃないが、性格や考え方はなんとなく理解できる。
この島の運営状況を見ていると尚更。
トナリが嫌われているのは理解できないな。
最悪な世界で育ち、狂ってしまった少女なんだから。好感が持てるとは言わないよ。
でも、面白いキャラだ。
.jpeg)
ゾッとしたわ(+_+)
舐められたりして、フシはよく目が覚めなかったな。
前回の予告にいたのはハヤセだったのか。
ハヤセが来ていたが、寝ているフシを舐めていたのが不気味だった。
フシが自分の意志で殺すのは、あの忌々しい女であってはしいね。
パロナは死んだってことになるのかな。もしかして、フシの能力が進化したのかも。
招かれざる客が訪れてしまった。
フシは新しい姿を取得したね。小さなモグラと…可哀想なパロナ。
何で舐めたのかは未だにわからない(^^;)
一種のマゾヒストで、フシにもっと痛めつけられたいのかな。
ハヤセを見たかった奴はいる?
↑俺は結婚するよ。
.jpeg)
待って!パロナはいつ死んだんだ?
ハヤセが援軍を連れてきて、村を壊滅に追いやったとか?
変身できたということは、彼女は死んでしまったの?
フシは覚えている人に変身できるのか?誰か教えてくれ。
もしそうじゃないとしたら…。
冷静になろう。パロナに何が起きたかはまだ分からない。
今回、フシが彼女の死によって刺激を受けたわけでもないし。
数少ない条件として「器」が空じゃないと変身できないことが挙げられる。
パロナは100%死んでいるし、彼女の死亡シーンは来週俺たちにトラウマを植え付けるだろう。
何はともあれ、マーチとは再会できそうね。
「画面に映らないところで死んだ」以外の解釈があってもいいと思う。
でも、ハヤセがいるので期待はできないか。
ピオランを救出して物語のバランスをとってもらいたい。
グーグーがいないと、フシが性悪女とアホな神に囲まれているだけのアニメになってしまう。
ピオランが以前、自分のことを罪人と言っていたのを忘れていた。
今の彼女を見ていると、その行動には理由があるように思える。
すでにピオランは死んでいる気がする。
このアニメがいかに視聴者の希望をぶち壊すのが好きかを知っているとね。
フシが運命に立ち向かうために、自分のことは自分でやろうと努力していることを評価したい。
最近のアニメは主人公が我儘だったり、都合のいいように進んでいく話が多くて嫌になってる。
ベストガールは死なせない方がいい。
フシの変身条件が変わっていることを願うばかりだ。
引用元 : reddit/英語ツイート
- 関連記事
-
- 不滅のあなたへ 第16話 海外の反応 (2021/08/05)
- 不滅のあなたへ 第15話 海外の反応 (2021/07/29)
- 不滅のあなたへ 第14話 海外の反応 (2021/07/21)
- 不滅のあなたへ 第13話 海外の反応 (2021/07/15)
- 不滅のあなたへ 第12話 海外の反応 (2021/07/02)