不滅のあなたへ 第17話 海外の反応
.jpeg)
ハヤセさん、ちょっと酷くない?
フシの子を身籠ろうとしてたんじゃないの。
仮にヤレたとしても、上手くいったかどうかは定かじゃないけど。
昏睡状態のフシを襲おうとした彼女に怒りが込み上げてきたよ。
マーチとパロナを殺しただけじゃなく、薬物を使って手篭めにしようとする?最低だな。
ハヤセのサイコパス的な行動は面白いし、彼女の計画がどうなるのか楽しみ。
フシをノッカーから守り、新しい器を与えるためには、今のところ最善の道であるように思える。
ここの人たちは皆ハヤセのことが嫌いだが、悪役としての描かれ方は好きだと言っておく。
冷酷で、打算的で、フシとの間に力量差がありながら、話術を駆使して強敵であり続けている。
性的に表現しすぎない作者で良かった。
21年のメディアにはエッチな要素が多すぎて、それが受け入れられなくなっている。
↑未来は「デモリションマン」みたいな社会になりそうだな…。
嘘をつくわけじゃないけど、俺はハヤセの裸のシーンで興奮したぞ。
すぐ後に彼女がパロナを殺したことを思い出したけど。
うへぇ、ハヤセとフシのあのシーンを見て気分が悪くなったわ。
フシはまだ五歳なんだぞ!いい加減にしろ!
.jpeg)
フシはすっかり変わったね。
ハヤセとの出会いで、フシが狡猾さを身につけているのが好きだ。
面白い能力の使い方。
彼は自分と生み出した抜け殻との間で、意識を移動させることができるのか?
フシは躊躇せずに、ハヤセの首をスライスするべきだったよ。
トナリが毒からすぐ回復した理由がわからない。
次回でそれが判明することを期待。
彼女が安定した毒への耐性を持っていることは、先週のエピソードで気づいてはいた。
でも、これほどまでに高い耐性をもつキャラは他にいないし、理由はまだ明らかになっていない。
何かがあるはずだよね。
それが意味のあるモノであって欲しい…様子を見よう!
フクロウが生きていたのは嬉しい(^-^)
.jpeg)
「わたしの未来にあいつがいてほしい」
また誘拐するの?
出港した時の私「ねえ作者さん、あなたに700人の子供を乗せた船を沈める勇気はある?」
金も保護者もなしに子供たちを送り出すなんて、とんでもない考えだわ。
現実の歴史における「少年十字軍」みたい。おそらく同じような結果になる。
子供たちの半数は若くして亡くなり、残りの子には一生のトラウマだろう。
子供たちを島から逃がすという選択は2つの役割を果たしているよね。
物語関連では意味があるし、来週の犠牲者から子供たちを都合よく取り除くことができる。
8歳くらいの子供は可哀想だ…。
↑年齢確認するための身分証明書があるわけじゃないから。
程度の差はあれど、思春期の子供なら乗せてもらえたと思う。
後半はWindowsのペイントで描いたんか。
普段はアニメーションについて文句を言うことはないんだが、今週はかなり酷かったと思う。
テンポも作画も、原作と同等の完成度で仕上げるのに苦労しているようだ。
今回は顔の作画がバラバラな気がした。
トナリの顔が似てないと何度もツッコんでしまったよ。
ジャナンダ島編が始まってから、クオリティが大きく低下しているね。
来週ではアニメーションの質が改善されることを期待してる。
子供たちに残り3話で悲劇が訪れるよう仕組んでいるのかな?
引用元 : reddit/英語ツイート
- 関連記事
-
- 不滅のあなたへ 第19話 海外の反応 (2021/08/26)
- 不滅のあなたへ 第18話 海外の反応 (2021/08/19)
- 不滅のあなたへ 第17話 海外の反応 (2021/08/12)
- 不滅のあなたへ 第16話 海外の反応 (2021/08/05)
- 不滅のあなたへ 第15話 海外の反応 (2021/07/29)