不滅のあなたへ 第20話 海外の反応
.jpeg)
ピオランは…?
最初のフシみたいな存在になってしまったのかな。
あの会話の中で、黒フードが何を言いたいのかわからなかったんだが。俺だけ?
さて、彼はピオランをどうするのか。
悲しいことに、大好きなピオラン婆さんとのお別れだ。
玉ねぎを切っているのは誰?
老衰で亡くなるだろうとは思っていたが、これには大きなショックを受けたよ。
くそぅ、彼女の死を覚悟しておくべきだったわ。
自分や大切な人が認知症になってしまうのは、やっぱり大きな恐怖だよね。
傑作の第一話にはまだ程遠いけど、祖父母を最近亡くしたばかりの人間としては重いエピソード。
間違いなく、シリーズでは2番目に良かった。
これは避けられないことだと知っていただけに悲しいな。
情緒不安定になっていく彼女の姿は見るのは辛い。その時、すでに自分は冷静さを失いかけていたよ。
最高のお婆ちゃんだった(T_T)
.jpeg)
大人になったフシのところで終わりか。
やっぱ成長したフシで終わるよね。バカ笑いするとは思わなかったけど。
素晴らしい冒険アニメだったが…あの大人のフシは何だったんだ?
2期が待ち遠しい!
普通の大人の姿でノッカーを倒したことから判断すると、変身せずに戦えるほど強くなっているよね。
リガードはフシを追い続けていたけど、数十年経って死んでしまったのかな。
ハヤセ(+ノッカー?)の復活にワクワクしているよ。
漁師との短いシーンを見る限り、死んでいない可能性が高い。
フシの唯一の家族はもういない(+_+)
さらばピオラン。鬱病はそう簡単には治らないようだ。
.jpeg)
なんて美しいフィナーレ!
今期を締めくくるにはピオランの死が完璧だと思っていたから、そうなって良かった。
最高の第一話と同じように、最高の最終回になったと言える。90点。
最後の方は泣いちゃったわ。
ピオランはファイター兼サバイバーだったが、フシのもとで最期を迎えられてよかったね。
ジャナンダ島編は微妙だったけど、シリーズ全体で見れば良作だったと思う。
2期が楽しみだ。
老衰エンドかぁ。
グーグー編ほどの衝撃はなかったのに、どうしてこんなに悲しいんだ。
人の感情を持ったフシが、初めて自然な形での喪失を経験する。
見事なシーズンの終わり方だと思う。
様々な感情を抱かせてくれる、久しく見ない傑作だった。
どの登場人物もリアル感あって、みんな貴重な存在だ。ただしハヤセは除く。
彼女はマーチとパロナを殺した報いを受けるべき。
終盤の3分の1はクオリティが落ちていたかもしれない。
それでも楽しいアニメだった。
忘れてしまおうと思っていたけど、この最終回を見て良い部分を思い出したよ。
うん、いずれは2期を観ることになりそう。
この映像化には満足。
あちこち居場所を転々としていたが、内容を全く損ねることはなかった。2期に期待。
これが最終回だと知らなかった自分がちょっと憎い。2022年ね。
- 関連記事
-
- 不滅のあなたへ 第20話 海外の反応 (2021/09/02)
- 不滅のあなたへ 第19話 海外の反応 (2021/08/26)
- 不滅のあなたへ 第18話 海外の反応 (2021/08/19)
- 不滅のあなたへ 第17話 海外の反応 (2021/08/12)
- 不滅のあなたへ 第16話 海外の反応 (2021/08/05)