王様ランキング 第2話 【海外の反応】
.jpg)
まさかカゲにこんな辛い過去があるとは。
過酷な人生を歩んできた2人がコンビを組むのを楽しみにしてる。
今のところ、このアニメは素晴らしい。
カゲの過去は悲しいけれど、ボッジに出会えたのがよかったね。
カゲのことを誰も気にしていないのが面白いな。
兵隊だけが影の正体を知っているみたいで、一般人はカゲを人のように扱っている。
ちょっとだけ漫画を読んでみたけど、うまいこと原作再現できていると思う。
スタジオジブリを彷彿とさせるようなアニメーション。
宮崎駿監督も天国から微笑んでいるに違いない。
↑おい、監督は死んでないぞ(^^;)
人型ではないとはいえ、串刺しにされた影の一族を見るのはツラいな。
.jpg)
前回の一撃で勝ちだと思ったんだけどなぁ。
どうやら勝利条件は弟を半殺しにすることらしい。
避けるのは王の道ではないと言うのか?
もしボッジの手にナイフが握られていたら、弟は血を流していただろう。
真っ向勝負ができないと、誰も尊敬してくれないんだろう。
比較先のボッスは、何もかわさず、すべての敵を圧倒していた。
それが名誉ある戦いの基準なんだ。
今週はダクソプレイヤーにとって、いくつか見過ごせない場面が。
ボッジはノーダメクリアを達成しようとしていたが、ドーマスが台無しにしてしまった。
ドーマスはひでぇ野郎だ。
理由があってのことだとは思うが、ボッジが死にかけたのを正当化することはできない。
あの妨害がなければ、殺されていたかもしれないんだ。
ドーマスは空気を読み、面倒事を引き受け、ボッジの未来を守ろうとしている。
俺にはそんな風に見えた。
この茶番を止めたアピスに祝福を。
今は誰も信用できないので、何か本当の理由があることを期待してる。
槍ちゃんはベストガール。
視聴者の味方だよ。
.jpg)
ボッジとカゲがついに友達になったか。
第一話 : 主人公はバカっぽいし、アニメの作風も嫌い。
第二話 : (´;ω;`)
なんで第二話で泣かされなきゃならんのだ!?
ボッジが泣きながら剣を持ち上げようとするシーンは見事なアニメーション。
前回も良かったけど、今週のエピソードも素晴らしいものだった。
これで続きを見る気になったよ。
ボッジは耳が聞こえないのに、どうやってカゲの言っていることを理解しているんだ?
彼は口を開けて喋らないから、読唇術は使えないし。
カゲが袖の中に隠れることで、ボッジの「手」になったりできないのかね。
彼の弱点を補える方法だと思うんだが。
アニメの絵や概要を見て、こんなに純粋で素敵な作品になると思っていなかったわ。
試してみて本当に良かった。
最初はあまりピンとこなかったが、今週でもっと注目されるといいなと思ったよ。
あと1週間も待たなければならないのは残念だ。
来週は絶対に目から水を落とさないようにしよう。
引用元 : reddit/MAL/英語ツイート
- 関連記事
-
- 王様ランキング 第5話 【海外の反応】 (2021/11/14)
- 王様ランキング 第4話 【海外の反応】 (2021/11/07)
- 王様ランキング 第3話 【海外の反応】 (2021/10/31)
- 王様ランキング 第2話 【海外の反応】 (2021/10/23)
- 王様ランキング 第1話 【海外の反応】 (2021/10/15)