王様ランキング 第4話 【海外の反応】
.jpeg)
ボッジって何歳くらいなんだろう?
かなり幼く見えるけど、お兄さんなんだよね。
ダイダも含めて、登場人物が日々鍛錬を重ねているのが好き。
人を狂わせるアイテムの話もあって、落とし穴の王はめっちゃ面白かった。
森にいた王と、動物を吐き出す巨大生物はかなり興味深い存在だな。
彼は神の宝を手に入れた後、気が触れて行方不明になった王様の一人に違いない。
狂った王がボッジを食べようとしていたのは予想外。
すっごい良い関係だったのに。
↑あのシーンで彼はカゲを感じ取っていたのかもしれない。
そして、ボッジではなくカゲに向かって話しかけていたのかも。
あの和解ダンスは最高に可愛かった。
ドーマスへの罵倒はさておき、ヒリングが手話のレッスンをしているのは嬉しいね。
彼女は裏で息子のために多くのことをしている。
お母さんのお墓に抱きつくボッジ(T_T)
前回もそうだったけど、ボッジはこの世界では純粋すぎる。
.jpeg)
ボッジはいつも運がいい。
最後にはドロップ率100%を達成した。
かばんが落ちていたのは偶然じゃないだろ。
ベビンが付いて来ているのは、毒肉からボッジを守ったことで既に確認されているし。
盗まれたバッグを取り返すのは、カゲみたいなステルス性のある生き物なら問題ないな。
なぜベビンは毒入りの肉からボッジを救ったの?あれは誰の仕業?
クナイを投げたのはベビンではなくカゲでしょ。
ベビンが与えた使命は、ボッジの護衛だと推測できる。
今更ながらボッジを救ったのはカゲだったんだなと。
毒のクナイを肉に投げるのは意味がない。つまり、毒を盛ったことに気づいたカゲが助けたんだ。
ベビンは解放する代わりに、裏でボッジを守ることを約束させたんだろう。
ベビンとカゲが助けているように見えるよね。
.jpeg)
アニメの裏切りベスト10入り。
マジでベスト10に入るかもしれないぞコレ。
押すなよ…押すなよ…押すな…クソッ。
ドーマスはどうしちゃったんだ?
鏡に乗っ取られたのか、それともダイダに命じられてボッジを落としたのか?
第1話 : おぉ、ドーマスは手話ができるんか。凄い。
第4話 : 地獄の業火に焼かれろ!何てことするんだクソ野郎!
先週のドーマスのに評価ついては誰もが正しかった。
どんなに泣ける裏話をしても、彼の名誉を回復することはできない。
もしかしたら「脅されて」という展開もあるかもしれない。
でも、それが彼の贖罪になるとは思えないな。
「命令に従う」というワードが出てきたが、彼がそういう人間ということなんだろう。
自分の信念に反することであっても、上の命令に従う、義務感の強い男なんだ。
ベビンがどうなっているのか気になる。
外見からして悪い奴のように見えるが、それ以上に何かあるのではないかと思う。
そして、ドーマスはまたしてもクズであることを証明してしまった。
最後の最後まで、彼があんなことをするとは思っていなかった…やれやれ。
ドーマスに代わって、ホクロがお気に入りの剣士になったわ。
4年間アメリカ手話を学び、聴覚障害の友人がいる者として、このアニメが大好きだ。
私の好きな名言の一つ。
「ろう者は聞くこと以外は何でも出来る」 ーキング・ジョーダンー
ウ○コを表すアイヌ語、オソマのことをずっと考えていたよ。
次回が待ち遠しいな。
我らがボッジがこのピンチを切り抜けるのを見たいからね。
引用元 : reddit/英語ツイート
- 関連記事
-
- 王様ランキング 第6話 【海外の反応】 (2021/11/21)
- 王様ランキング 第5話 【海外の反応】 (2021/11/14)
- 王様ランキング 第4話 【海外の反応】 (2021/11/07)
- 王様ランキング 第3話 【海外の反応】 (2021/10/31)
- 王様ランキング 第2話 【海外の反応】 (2021/10/23)