王様ランキング 第5話 【海外の反応】
.jpeg)
開幕30秒で泣いたわ。
カゲとボッジの再会は心温まるものだったね。
一連の裏切りの後、唯一信頼できる仲間と再会できたのはかなり心強い。
カゲが出てくるのは分かっていたが、あの再開には思わず大泣きしてしまったよ。
冥府の王様…貴方様はボッジが巨人だとおっしゃいましたか!?
ボッジが力を奪われていたのは興味深い…親が意図的にやったことなのだろうか?
巨人の母親といる場面があったけど、周りがボッジの異変に気づかないとは考えられない。
ボッジが実は呪いをかけられた巨人という指摘は面白い。
カゲは人生そのものが呪われているのか(笑)
2人とも呪われているだって?
ボッジの弱さは、ボッス王と悪魔の契約が原因という推測をさらに裏付けるものだね。
百鬼丸(どろろ)の父親がしたことと同じような。
鋼の錬金術師っぽくなってきた。
いや、これは最高の褒め言葉だよ。
冥府の王は第何位なんだろう。
.jpeg)
手を斬るシーンでは思わず声が出てしまった…ひええ。
全てのキャラが根っからの悪人ではないって感じ。
ドーマスに少し共感を覚えたよ。
自分の手を斬らせることで(少なくとも彼の中では)名誉挽回したように見える。
ただの薄っぺらい悪役ではなく、そうするだけの理由と感情的な決着があるのがイイね。
ソードマスターが償いとして自分の腕を失うというのは、かなり大きなことだ。
ドーマス…それは足りてないぞ。
少しも裏切りの代償になってない!彼のことがめっちゃ嫌いだわ。
皆は彼を嫌っているようだが、個人的にお気に入りキャラの1人だ。
ベビンが良い奴だったのが嬉しい。
兄弟試合のとき、彼のボッジへの視線には何かあると思っていたんだ。
裏切りに次ぐ裏切り。
蛇男が味方になるとは意外だ。
.jpeg)
火影になるのに近道はねェ!
あっ、別のアニメか。
未熟者だけど、判断力はあるんだな。
ダイダを少し尊敬したが、どちらにせよ飲む運命な気がするよ。
え〜っと、鏡ちゃん。
誰かにあのスープを飲ませたいときは、次から製造工程を見せないようにしよっ(^_^;)
あのかき氷のシーンは、今までとは比べ物にならないくらい残酷だったね。
秘薬の製造シーンで吐き気が…おえっ。
あのパパ風味のスムージーはかなりおぞましい。
アピスが地下倉庫に向かった時に映っていた人物は誰なんだろう?
まさか王様のスムージーが出てくるとは。
ボッスの力を引き継ぐ過程で何か変なことが起こると思っていたけどさ。
残りのおかしなことも予想外だったわ。
ダイダをもっと知ることができてよかった。
彼は思っていたよりも悪くない。ベビンも同様だと思う。
このキャラクターの複雑な感じが好き。
推測するのではなく、ただ観て楽しむというのが本心。
急がずストーリーをしっかりと展開するのに十分な話数があるといいな。
先週よりもテンポがいい気がする。
明日の朝食はスムージーにしようかしら...。
引用元 : reddit/英語ツイート
- 関連記事
-
- 王様ランキング 第7話 【海外の反応】 (2021/11/28)
- 王様ランキング 第6話 【海外の反応】 (2021/11/21)
- 王様ランキング 第5話 【海外の反応】 (2021/11/14)
- 王様ランキング 第4話 【海外の反応】 (2021/11/07)
- 王様ランキング 第3話 【海外の反応】 (2021/10/31)