王様ランキング 第10話 【海外の反応】
.jpeg)
あぁ、なるほど。
ボッジは人や物の急所を突くことができるのか。
新しい武器と戦闘スタイルはかなり説得力があるね。
レイピアは彼にふさわしい武器だと思う。
3兄弟をノックアウトするボッジを見て、ニッコリ顔になってしまったよ。
てっきり小太刀でも振り回すのかと。クレイモアだったら最高だったのに(笑)
デスパーのことを何度も疑っていたのは、不本意ながら認めるよ。
アバン3兄弟に会いに言った時は、全てヤラセだったのではないかって。
でも、ボッジは修行で本当に強くなったし、敵の急所を突く術も身につけている。
デスパーは自分の教えを実戦で使えるかを確かめたかっただけなんだ。
一時はこの修行が詐欺なんじゃないかと心配していたが…。
心優しいキャラにあまり残酷なことをしないアニメなのは有り難い。
ボッジは鍼灸師で、究極の武術である点穴法を習得しているんだな。
第10話「デスパーと学ぶ血管の知識」
.jpeg)
ついにボッジの実力が明らかに!?
一番気に入ってるのは、カゲの「お前は勇気がない!」というセリフ。
次回も楽しみにしてる。
ボッジがヒリングを疑っていたことにはモヤッとした気分になったな。
今までお世話してくれた人なのに。でも、カゲのお陰で考えを改めることができた。
ドーマスとホクロを護衛に選んだのはヒリング。
彼女を暗殺の首謀者と考えたのは、かなり自然な流れだと思うけどね。
「人を信じる勇気」という道徳的な教えはめっちゃ好印象。
他のアニメだと「自分を信じる勇気」ばっかだから。
ちょっと前までヒリングが嫌いなキャラだったなんて信じられん。
最高の母ちゃんだ!
ピンチになっても1人で戦いたいベビン。
ペットを戦わせたくないなんて、尊敬しちゃう。蛇たちは主人に恵まれているよ。
ミツマタがミランジョの味方じゃないのはラッキーだ。
あの監視網は恐ろしいからな。
.jpg)
あの最後のシーンはなんだったんだろう。
最後は不気味だったな...。
見たこと無いキャラなんで、来週その辺が分かるといいんだけど。
酒場での戦闘シーンは、カメラの動きが滑らかだったね。
終わりに登場したキャラが誰なのかさっぱり分からん。
ボッジは王国に帰ってくるし、ボッスは最強になった息子と戦いたいだろう。
2人の対決に期待しているぞ。
「弟子の悪口は許しますけど!私の悪口は許しませんよ!!」
この返しは予想外だったわ(^_^;)
剣を持つ者の心得
1.あうあうあう!
2.あうあうあ~う!
3.あ~う!あ~う!
これはもう北斗の王様にタイトルを変えるべきだな。
デスパーの言っていた「もっとすごい技」を早く見てみたい。
今週も期待を裏切らない王様ランキング。
面白いことだらけだ。
引用元 : MAL/英語ツイート
管理人 : アバン先生、ずいぶん…鍛え直したな…。
- 関連記事
-
- 王様ランキング 第12話 【海外の反応】 (2022/01/08)
- 王様ランキング 第11話 【海外の反応】 (2021/12/26)
- 王様ランキング 第10話 【海外の反応】 (2021/12/19)
- 王様ランキング 第9話 【海外の反応】 (2021/12/12)
- 王様ランキング 第8話 【海外の反応】 (2021/12/05)
スポンサーサイト