メイドインアビス 烈日の黄金郷 第10話 【海外の反応】
.jpeg)
RIPミーティの複製。
これでようやく静かに休めるね。
ナナチ「ずっとここで一緒にいられるって…」
俺「(画面がぼやける)」
ナナチ「待ってて…」
俺「なんで5分で画面がぼやけるんだ!?あっ涙拭こう」
ベラフはただの悪役だと思っていたのに、今は彼と村人全員に同情してる。
あああああ!やっと今週のメイドインアビスを見れた!
漫画の中で一番好きな章だったから、ちゃんとやってくれて嬉しいよ(泣)
ファプタがお気に入りで、声も愛情がこもっていて素晴らしい。
ナナチ…ミーティの死を見るのはこれで2度目か。
このまま毎シーズン、ミーティが復活して、ナナチが見送っても驚かんぞ。
冒頭のシーンはツラかったけど、あれはナナチの悲願達成だと思う。
ミーティを自分の手でちゃんと見送ることができたわけだし。
.jpeg)
成れ果てはドMなんだな。
くそぅ、ファプタはめっちゃ恐ろしい。
彼女が怒りの鉄槌を下すと、村は死体の山だらけになってしまった。
あの表情は背筋がゾワゾワっとしちゃうほど怖い。
過去との戦いの移り変わりがとても上手くできていたと思う。
ファプタの怒りの感情が伝わってきてイイ感じ。
レグは「次撃てばどうなるかわからない」と言っていたけど...。
「次」に使ったのは、1期の1話でリコを助けようとした時だろうな。
つまり、レグが登ってきた時には、火葬砲の電力が1回分しか残っていなかったと。
だから、その場でファプタのために穴を開けるのを手伝わなかったんだね。
リコの救出で完全に使い切ったことで、通常の2時間よりも長く意識を失っている。
それで記憶も失ってしまったんだろう。
ファプタがレグに執着していた理由がわかった。
ずっと待ち続けていたのに、レグは完全に忘れてしまってるなんて、本当に残念。
母親のことやレグに対する鬱憤を晴らすために、過剰な殺戮を行っていたのかも。
お互いに歴史を共有し、約束をすることで、戦いに新たな悲劇と惨劇が生まれる。
本当に美しいアニメだ!
今気づいたけど、EDはファプタがレグを待っているという解釈もできるな。
このアニメ凄いわ。
レグの大馬鹿野郎!ファプタは何も悪くない。
↑リコとレグは客観的に見てもおかしいからね。
.jpeg)
粛清の時間そす。
なぜレグは彼女の笑顔を守れなかったのか…。
ファプタの笑顔がとても純真で可愛らしかった。
残念なのは、このままだと彼女が消えてしまうかもしれないということ。
ハッピーエンドになってほしい。
ファプタとレグの思い出がこの回を占めてるのはわかる。
でも、なんで誰もワズキャンの顔パカについて語らないの!?
なんか別人に見えるんだけど。
今週は間違いなく10点満点。
アクション、ドラマ、アニメーション、音楽、ストーリーテリング、どれも完璧!
過去と今のシーンの移り変わりは神業的だった!
2期のアニメチームは、10話に持てる全ての力を注ぎ込んだね。
特にベラフがついに自分のテリトリーから出たので、物語がどう進むのか楽しみ。
レグがファプタに贈ったブラの遺物が何なのか、誰か当ててくれないか?
最後の「だが…愚かそす!」のシーンにはグッときたね。
ファプタがこのままひっくり返って死ぬ、なんてことはないだろう。
ナナチが助けに来るか、ワズキャンが悪さをするんだろうな。
今期は一体どんな結末になるのか…。
ただ一つ確かなのは、殺伐とした絶望的な展開になることだ。
今週は心の葛藤が実に見事に描かれていたね。
レグはどうやってファプタの憎しみの炎を消すのかな。
レグがもふもふに夢中な理由がよく分かったよ。
引用元 : reddit/MAL/英語ツイート
©つくしあきひと・竹書房/メイドインアビス「烈日の黄金郷」製作委員会
- 関連記事
-
- メイドインアビス 烈日の黄金郷 第12話 【海外の反応】 (2022/09/30)
- メイドインアビス 烈日の黄金郷 第11話 【海外の反応】 (2022/09/16)
- メイドインアビス 烈日の黄金郷 第10話 【海外の反応】 (2022/09/09)
- メイドインアビス 烈日の黄金郷 第9話 【海外の反応】 (2022/09/02)
- メイドインアビス 烈日の黄金郷 第8話 【海外の反応】 (2022/08/26)
スポンサーサイト