SPY×FAMILY 第14話 【海外の反応】

メモほん


(SF14ay).jpeg



野良フォージャー🤣



表情とうなり声だけで犬を怖がらせるとは。



あの犬は相手が誰だかわかってなかったんだな(笑)
まさかロイドが死ぬ未来があるなんて、全くもって予想だにしてなかったよ。
まぁ、幸運なことに、アーニャがケチャップの力を借りて救ってくれた。



絶望ルートでもヨルはアーニャと一緒にいて、この世界での変化がよく分かるね。



ロイドが死んでもアーニャと一緒にいるヨルの姿はとても素敵。
見せかけの家族であっても、アーニャを自分の子のように思っているのが伝わってくる。



あの未来のビジョンの一部始終にパニックになってしまったよ。
変えられそうで変えられない未来を変えるという、便利なプロットの仕組みに感謝。



スリリングな回で、各パートがとにかく素晴らしかった。
コメディ、アクション、ドラマ、どれもうまくミックスされている。



(SF14ab).jpeg



ほら見て!ケチャップは命を救う😌
家にケチャップのボトルがあるでしょ?必需品だね。



警告を残したいなら、最初に手にする物(この場合はケチャップ)を使ってみよう。



アーニャの働きによって戦争は回避された...でも、彼女はまだ時間が読めない(笑)
相変わらずの面白さ。



アーニャは大丈夫という絶対的な信頼があったのに、爆弾を解除しようとするシーンはハラハラさせられたよ。
今週の暗い雰囲気も相まって、この回が1期の終わりにあったら、かなり神経質になっていただろうな。



今までになく全速力なエピソードだったが、駆け足や場違いなシーンは一つもなかった。
このアニメのストーリー構成がいかに見事なことか、本当に夢中になってしまう。



東西の両機関は、謎のエージェント・ケチャップの正体に興味津々だろうね。



アーニャは年齢の割に実は有能!
後日、彼女がもう1つ星を取るのが目に見えるようだ。



(SF14sv).jpeg



WISEも負けていない!



ハンドラーがテロリストに説教するシーンは最高だったな。
おいおい、あの男はヒールで歯を蹴られていたぞ。



シルヴィアの戦争についてのセリフは好感がもてるね。
アーニャの愛らしさと楽しい日常の合間に、暗い話もやろうと思えばできますよって感じ。
ロイドが死んで開戦の未来の光景とか、めっちゃ怖い。



アーニャとロイドは大丈夫だと思ってたけど、今週は緊張感がヤバかった。



過去回と比べるとかなり暗かったけど、アーニャと予知能力ちゃんのコンビで楽しめた。
好きなシーンは、アーニャがアニメの知識で爆弾を解除できると思ったところ。



シリアス回。大臣を追っていると本気で思っているとか、学生リーダーは考えが甘いな。
いかに世間知らずの学生の集まりであるかがさらに強調されることに。



かつて米国の十代の若者がイランやタリバンに参加したというニュースを覚えている人はいるかな?
このエピソードで、若者たちがテロ行為をしていたのを思い出したよ。



誰もが2匹の狼を心に飼っている。
一匹は「いいぞハンドラー、この子たちに戦争の愚かさを教えてあげよう」と言っている。
もう一匹は「シルヴィア様、ヒールで私を踏みつけてください」と言っている。



アーニャが時計を読み違えた時の面白さから、シルヴィアが語る戦争の残酷さ。
そして、アーニャとヨルの心温まる瞬間、ロイドが死ぬかもしれないという恐怖まで。
短い時間の中で幅広い感情を抱かせる、素晴らしいエピソードだった。



>我が国の威厳のために‬‪服はちゃんと着てください
なんてこった、ハンドラーに恋しちゃったよ。
彼女が戦争の恐ろしさについて話し始めたシーンでは、背筋がゾクゾクッとした。



↑シルヴィアは馬鹿な学生たちに付き合っている暇はないんだ。
彼女とヨルは、このアニメで最もセクシーでカッコいい女性って感じ(笑)



ファイト・クラブ規則第一条 :ヨルには手を出すな



引用元 : reddit/MAL/英語ツイート











(C)遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
関連記事
スポンサーサイト



Comments 2

There are no comments yet.
-

>アーニャは年齢の割に実は有能!

時計で時間を読めなくても、人に聞く
爆弾を解除できなくても、警告を残す
次善策をとれるから有能だね

 

>まさかロイドが死ぬ未来があるなんて、全くもって予想だにしてなかったよ。

・当初)ロイドは生きているが、大臣へのテロや戦争は回避できていたかどうかは不明の未来
 (予知犬はフォージャー家にいるからどこかのタイミングで逃げ出せたのは確か)
 ↓
アーニャと予知犬(とヨル)が、犯人と遭遇し未来事象に介入
 ↓
予知犬は逃げ出せたことになるが、未来が変わり
まだ、時間があるうちに、テロリーダーの手元に犬1匹と爆弾2個となることから、余った爆弾をアジトのトラップに使用することになる
 ↓
・そのトラップでロイド爆死の未来に変わる
 ↓
アーニャと予知犬がアジトを探し出して未来事象に介入
 ↓
最終的に テロ失敗 大臣も無事 ロイドも無事 予知犬もフォージャー家の一員になれる