怪物事変 第3話 海外の反応
.jpg)
飯生の表情がイイね。
彼女のジャケットが九尾みたいなデザインに見えるのが好き。
夏羽は何気なく首を斬られ、女狐は出し抜かれた(笑)
彼の無感情な態度を気に入ってる。
紺は飯生から離れて、そのうち隠神チームに入ってほしい。
良いエピソードだったと思う。次回は新しい任務みたいだ。
花澤香菜さん(飯生役)の演技がとても良かった。
飯生は罪のない人間を洗脳し、罪のない怪物を殺す腹黒女ってとこか。
彼女には焼け死んでほしいが、そのうち「そこまで悪くない」になるんだろうな。
動物漫画のストーリーは大抵そういう展開になっちゃう。
くそぅ、飯生はまさに狡猾な狐って感じ。
彼女には最初から嫌な予感がしていたけど、隠神がそれを見越した計画を立ててたのがラッキーだったね。
今後は紺ちゃんが仲間に加わるんだろう。活躍が楽しみだ。
紺はこのアニメに欠けていたモノだ。
彼女のキャラデザは良いけど、性格や行動には悪意があるな。
でもイイ子だし、チームに女の子が加わるのは大歓迎!皆と仲良くなれるのを願ってる。
今度は紺が仲間に入ったのかな?
敵意はあるとはいえ可愛いし、「いい子」になりたいだけなんだ。落ち込んでいる時の、耳の垂れ下がり具合も愛らしい(-∀-)
厳密にはまだ飯生の為に動いているのを考えると、他の子たちとどう繋がっていくのか様子を見よう。
警察全体を魅了して操っている女がいるのに放置しちゃうの?
怪物的にはメリットがあるが、同時に権限を持つには余りにも危険な存在だ。
夏羽は今期の推しキャラの一人!
誘拐事件が数分以上続かなかったのが嬉しい!
紺は見捨てられた?
.jpg)
今のところめっちゃ面白い。
主人公が首を切られたのに、「大したことじゃない」みたいな。
織と首だけ夏羽のシーンは最高だった(^^;)
2人の行動的な所が好き。
織がこんなにもツンデレだなんて。
彼の性格と夏羽とのコンビは魅力的。
濃いキャラも揃っていて、全ての脇役が個性あり面白い癖ありだ。
それでも織がMVPだけど(-∀-)
ふ~む、また夏羽の別の能力が明らかになったね。
これまでの所、基本的に全て戦闘系の能力だ。再生できて、痛みも恐怖もない。
かなり戦闘志向のキャラに見えるが、今後もこんな感じなんだろうか。
↑OPでは赤毛の強化モードをほのめかしているように見える。
一見無感情っぽい彼の性格は間違いなく道理を重視しているし、それがまともな戦術家としての思考を可能にしていると思う。
ベストガールがついに登場した!
↑晶が男であるばかりに…。
↑彼を迷惑な存在と思っているのは俺だけかな?
↑うん、君だけだ。
晶は重荷よりも役に立つシーンの方が多いと確信しているよ。
晶が全くの役立たずなのが今回のマイナス点。
夏羽が冷静で頭の回転が速くて、織が理性的だから弱みを持たせたいんだろうけどさ。
OPでの氷の力を見た感じ、晶は雪女と関係があると予想してる。
怪物事変は他の少年モノみたいに盛り上がっているアニメじゃない。
でも、今の所はこのアニメをかなり気に入ってるよ。
現時点ではしっかりとしたアニメだし、かなり楽しんでいる。
ジャンクフードは体によくないぞ。
誰か料理する奴はいないのか?
参考 : reddit
- 関連記事
-
- 怪物事変 第5話 海外の反応 (2021/02/11)
- 怪物事変 第4話 海外の反応 (2021/02/04)
- 怪物事変 第3話 海外の反応 (2021/01/28)
- 怪物事変 第2話 海外の反応 (2021/01/21)
- 怪物事変 第1話 海外の反応 (2021/01/15)
スポンサーサイト