怪物事変 第7話 海外の反応

メモほん


(KJ7saki).jpg



どこからともなく現れる野火丸に笑う(-∀-)



変かもしれないけど、野火丸が一番お気に入りのキャラだわ。
狡猾でちょっと計算高い所が好き。



夏羽に野火丸…何でこの子たちは平然と裸を晒しているんだ?(-_-;)



↑日本の銭湯では裸になるのが普通だし、特に子供なら尚更だ。
何のアニメか忘れたけど、日本人が全裸で西洋の温泉に入る場面があって、周りの人を驚かせていた。
そのキャラは文化の違いを指摘されるまで、それが正常だと思っていたよ。



野火丸が今週も出てくるとは。
夏羽に不穏な事を言ったり、相変わらずの怪しさ。彼の言う「狐の中でも下の下」とは全く思えないな。
少なくとも今の所は役に立っているけど。



「下の下?とても…そんな風には見えなかったけど」
一瞬、夏羽がさりげなく野火丸の股間について言ってると思った(^^;)



↑作者が夏羽の素直さに隠したダブル・ミーニングだったりして。



真面目な話から軽い話に変わるが、晶は男じゃないでしょ。
信じる事が出来ないよ。



故郷ってタイトルからして、紺がやっと帰る場所を見つける話かと思ってた。
完全に俺の勘違いだったわ。



錦蜘蛛伝説って何を元に作られた話なの?それとも作者の創作?



↑女郎蜘蛛の伝説に「鶴の恩返し」を混ぜたんじゃないかな。



同じ流れをもつ言い伝えは沢山あるから。
鶴の恩返しが思い浮かぶけど、自分の国にもいくつかのバリエーションがあるのを覚えている。







(KJ7o).jpg



ついに最も暗いエピソードに突入した。
やっぱ叔父さん怪しすぎだよね。



暗い話になるのは読者のレスで分かっていたけど、このレベルだと思ってなかった。
私が今まで観てきたアニメで最もおぞましいフラッシュバックの一つだわ。



なんちゅう暗い話だ…。
愛染みたいな容姿の奴は信用してはいけない。



義理の妹を怪物と交配させて商売にしようと企むとかヤバいな。



今週は間違いなくダークサイドに飛び込んでる。可哀想に、織は休む暇がない。
夏羽の率直な言い方が好き。
彼は織を止めたりしないし、殺すのも気にしない。



夏羽は最高の主人公だわ。
他の少年漫画の主人公みたいに感情的じゃないのが嬉しい。
正直、感情的なシーンがいる時には、そっちの方が上手くいくと思う。



夏羽には野火丸の挑発も効かないんだ。
織が「叔父さんを殺す」と言っても、「わかった」って感じでイイね。

髪を結んだ晶が可愛かった。
次回が楽しみ。織は本当に叔父さんを殺すのかな…?



頼むから「俺にも原因があるから復讐はしない」とかの、ありがちな展開はやめてくれよ。



↑野火丸がいる事を考えると、可能性は0じゃない。



叔父さんが殺される展開だと良いけど、多分そうならないよね。
皆が帰ってから野火丸が殺すとかは…無いか。



一瞬たりとも織の叔父さんを信用しなかったよ。
細目キャラがいわれのない非難を受ける理由がコレだ。多くが悲惨な死に方をするのが当たり前みたいになってるし。



くっそ~、今週は予想外の展開だったわ。
大きな怪物に母親がヤラれているのを目撃してしまったんだ…アレじゃあトラウマになるのも仕方がない。
母親の死体を発見した方がもっとマシだったろう。



織が可哀想になってきた。
ピンクの髪の子は織の母親と関係があるんじゃないかな。



叔父さんが怪しい奴なのはすぐに分かったけど、彼は予想以上に酷いな。
あのピンク髪の少女は実験の結果だと思う。



可能性は低いんだろうけど、母親はどこかで生きている気がする。



参考 : reddit










関連記事
スポンサーサイト



Comments 5

There are no comments yet.
-

声が石田彰の時点でもう・・・

  • 2021/02/25 (Thu) 16:46
  • REPLY
-

>石田彰は良い役も多くなってるので俺は今は決めつけられない。
>この回は母親の所で衝撃的だったけど母親も人じゃない?

  • 2021/02/25 (Thu) 22:53
  • REPLY
-

石田だし終盤でラスボス化するくらいに思ってたら言うほどでもなかったな

  • 2021/02/26 (Fri) 17:43
  • REPLY
-

>日本人が全裸で西洋の温泉に入る場面

最近の作品なら天晴爛漫あたりかな

  • 2021/02/27 (Sat) 08:07
  • REPLY
-

タイだかに日本のスパ入浴施設が進出したらしいが、端から水着着用を想定していたのに皆ハダカで入ってきたとか。
「日本はこうなんだろ?」ってな話で。

  • 2021/03/01 (Mon) 12:35
  • REPLY